水無月。
もう
『水無月』を作る季節になりました。
ホントに和菓子って、季節にぴったり寄り添ってるんですよね
当店の
『水無月』は、
白ういろうに大納言の鹿の子豆
黒糖ういろうに大納言の鹿の子豆
抹茶ういろうに白小豆の鹿の子豆
この三種類です。
鹿の子豆を胴割れしないで炊くのは結構難しいとのことですが
若手のN君も今では上手に炊いてくれます。
私はどちらかというと、この鹿の子豆だけで食べるのが好きで
いわゆる
ぬれ納豆 ですね。
甘納豆のように表面にザラメをかけていないので
お豆の風味がとても美味しいんです!
工場で見かけると ちょいっと失敬します
関連記事