この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

『あなたがお菓子の名付け親』投票結果

2011年11月21日

『あなたがお菓子の名付け親iconN04』愛称募集キャンペーン

たくさんの皆様からご応募をいただきまして誠にありがとうございます。

店頭での人気投票の結果を発表させていただきますiconN32iconN32


1位  〈黒まる〉    36票
2位  〈黒ころ〉    33票
3位  〈あげ丸〉    24票


   エントリー件数    226件
      投票件数    241件


みな皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

当選の方々には個別にご連絡をさせていただきます。

気になるプレゼントは・・・・・face02


1位       『とも栄商品券 2万円分』
2位 3位    『とも栄商品券 1万円分』

  *ご利用期限はございません。
  *ご遠方の方には 『全国百貨店共通商品券』を送付させていただきます。



さて、ここでご協力を頂いた皆様にお詫びがございます。


募集の時に、

〈他店と類似するものは省かせて頂くことがあります〉

とおことわりを記しておりましたが、、、


実は、、、、今回の人気投票1位2位3位、調べましたところ


  全てが商標登録済みでしたicon11ガガァーーーーンface07face07


平に平に、申し訳ございません(涙;;)


もちろん、選挙前からその懸念は多々あったのですが、

ひとまずは、皆さまが考えてくださったのを集めて、皆さまに選んでいただくという

当店初の試みをそのまま実行させていただきました。


1位~3位すべてが商標登録済み、とはちょっと予想外で認識が甘かったと反省しております。


4位以下を繰り上げ、ということも考えましたが、上位3つとは投票数で相当の開きがありました。


。。。ということで、前置きが長くなりましたが、


名称は、1位の〈黒まる〉をちょっといじって


   『西近江 黒まんまる』


勝手ながら、この流れ、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

  


Posted by tomoe at 15:11Comments(6)専務の太腕繁盛記

「お菓子の名づけ親」愛称人気投票

2011年11月14日

みなさんこんにちは。とも栄店長のしらちゃんです。
秋も深まり1歩づつ冬の足音が聞こえる今日この頃・・・
みなさんいかがお過ごしでしようか?

さて、とも栄では新商品(黒糖まんじゅうをカリッと揚げたおまんじゅう)
の愛称の人気投票を11月16日(水)まで店頭で行っております。

このメールを見せていただき投票をしていただいた方には粗品プレゼント
致します。

ぜひ皆さんのご参加をお待ち致しております。
   

Posted by tomoe at 17:16Comments(0)メールマガジン

〈名付け親募集〉終了しました。

2011年11月07日

〈あなたがお菓子の名付け親〉愛称募集キャンペーン

沢山のご応募を頂きまして、誠にありがとうございます。

11月6日(日)を持ちまして募集期間は終了しました。

エントリー件数 226件

予測以上のご応募数でしたので、若干スケジュールを変更いたします。


11月7日(月)   1次選考
11月8日(火)~11月16日(水)  2次選考(来店者投票)



多くの皆さまにご協力を賜わり心より御礼申し上げます。

今後ともよろしくお願いいたしますiconN12

  


Posted by tomoe at 07:40Comments(0)専務の太腕繁盛記

「北の湖」

2011年11月05日

「北の湖(きたのうみ)」
(注:お相撲さんではありません)




今朝は、お得意様のお嬢様の慶事のご注文で
長浜市へ納品に行って来ました。

安曇川からですと、北にぐるりと回ってちょうど1時間。
風光明媚な湖岸を走る箇所が多く、混んでもなく、スイスイ走りました自動車

ちょっと曇り空でしたが、霞がかった幻想的な北の琵琶湖。
水鳥がのどかに遊ぶ姿を、ほにゃ~~~~と眺めていたかったですが

後の仕事がつかえてるので、またダッシュで帰りましたが・・・。

あーー、しかし琵琶湖ってどこから見ても大好きですicon12icon12


明日は、いよいよiconN04

 『抱きしめてBIWAKO』




=琵琶湖一周235Km。25万人で手を繋ぎ琵琶湖を抱きしめる=

私もちょっと仕事を抜け出して(たぶん雨?・かっぱ準備icon03

〈安曇川町下小川53〉 地点で参加させていただきますface01  


Posted by tomoe at 13:31Comments(0)専務の太腕繁盛記

Facebookページを開設しました。

2011年11月03日

皆さまこんばんは。
まだ家事の続きがあるのに中断して、とりあえずBlog 、、、
の太腕専務ですface06

今年に入ってから、mixiやTwitterに続いて

 
フェイスブック という言葉をよく見聞きするようになりましたよね。

2010年の映画『ソーシャル・ネットワーク』(原題: The Social Network)は、
私はレンタルDVDで見ました。

同じ位の時期にお取引様に勧められて、私も6月からFBデビューkao_21

すぐに、懐かしい高校や大学の同級生と繋がり、久しぶりのFB上での再会icon12icon12

なかにはリアルで再会できた友人もいますiconN12

それに加えてさまざまな角度からの繋がりで、新しい交流もうまれ
情報交換させていただいております。

個人的なFBもようやく慣れてきましたので

先月の24日、とうとうお店のFacebookページを開設しました!


『西近江湖風菓 とも栄』   http://facebook.com/sweet.tomoe


まだスタートしたばかりですが、
お店に関わる楽しい情報をお届けしていきたいと思います!

Facebookユーザーの方は

温情の 「いいね!」 を頂けるとこの上なく嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致しますm(^^)m


【ご報告と御礼】

〈あなたがお菓子の名付け親〉愛称募集キャンペーンに
沢山のご応募を頂きまして、心より御礼申し上げます。
本日22時現在で、175件のエントリーをいただきました。
引き続き、6日(日)まで受付させていただきます。
よろしくお願い致します。



  
タグ :Facebook


Posted by tomoe at 22:43Comments(2)お知らせ