バンビちゃんとアドベリー。
2010年06月28日
大津西武の『アドベリー収穫祭』の売り場に
滋賀咲くブログ『アドベリー勝手に応援団』の人気キャラクターhttp://adoberry.shiga-saku.net/c2153.html
バンビちゃんがみんなの応援にかけつけてくれました

「ありぃ
あたらしい アドベリーけえきでしゅねぇ。
なんだかお腹が空いてきたでしゅ。」
はいはい、バンビちゃん、たくさん召し上がれ
でも、西武でのアドベリー販売は6月28日(月)まで。
あとは、
ちょ~~~っと遠いけど、
安曇川まで
足を伸ばしてくださいね。
お待ちしてます
滋賀咲くブログ『アドベリー勝手に応援団』の人気キャラクターhttp://adoberry.shiga-saku.net/c2153.html
バンビちゃんがみんなの応援にかけつけてくれました


「ありぃ

あたらしい アドベリーけえきでしゅねぇ。
なんだかお腹が空いてきたでしゅ。」
はいはい、バンビちゃん、たくさん召し上がれ

でも、西武でのアドベリー販売は6月28日(月)まで。
あとは、
ちょ~~~っと遠いけど、
安曇川まで
足を伸ばしてくださいね。
お待ちしてます

チェリー酒
2010年06月26日
ただ今、大津西武で
『アドベリー収穫祭』 開催中ですが
アドベリービネガーを作っていらっしゃる淡海酢(たんかいす)さんのシェフに
チェリー酒(酢?)を試飲させていただきました。

山形産の高級なさくらんぼを使っていらっしゃるそうです。
炭酸と割ってくれたので飲みやすい
美味しい酢っきりドリンク。
朝摘みアドベリーの試食もたっぷり用意してますから、どうぞお越しくださいませ
『アドベリー収穫祭』 開催中ですが
アドベリービネガーを作っていらっしゃる淡海酢(たんかいす)さんのシェフに
チェリー酒(酢?)を試飲させていただきました。

山形産の高級なさくらんぼを使っていらっしゃるそうです。
炭酸と割ってくれたので飲みやすい

朝摘みアドベリーの試食もたっぷり用意してますから、どうぞお越しくださいませ

職場体験『高島中学校』
2010年06月26日
高島中学校の生徒さんたち
職場体験として5日間当店で頑張ってくれました

ちょうど西武の催事が重なっていて
ほとんど私は会話も出来なかったのですが、
感想を聞くと
「楽しかったです
」
とのことで、あ~、それは良かった
「仕事って、面白くもなんともないもんだ。」
なんて印象だったら

ですもんね。
取り敢えずは、毎日長時間立ちっぱなしで足が疲れたことでしょう。
しんどいことをやるから達成感も得られて‘楽しく’思えるようになる、、、よね!?
職場体験として5日間当店で頑張ってくれました


ちょうど西武の催事が重なっていて
ほとんど私は会話も出来なかったのですが、
感想を聞くと
「楽しかったです

とのことで、あ~、それは良かった

「仕事って、面白くもなんともないもんだ。」
なんて印象だったら



取り敢えずは、毎日長時間立ちっぱなしで足が疲れたことでしょう。
しんどいことをやるから達成感も得られて‘楽しく’思えるようになる、、、よね!?
『ええとこ高島おいでやす』
2010年06月25日
お客様からオリジナルCDいただきました。
『ええとこ高島おいでやす』

ええとこ高島おいでやす~(はい)
覚えやすい歌詞とメロディーが頭の中リピートしています。
つい一緒に口ずさんでしまう
歌詞には
筆も硯も扇子も藤樹さんも
里山もお米も万木かぶらも、それから 地酒、富有柿、晒、
鮒寿し高島時雨、子鮎の山椒煮、栃餅、朝市、鯖街道、、、
それはそれは高島の‘ええもん’がずらり~と
すごい!
この高島郷土愛に溢れる楽曲、
作詞 木下源也氏
作曲 鬚ふくろう氏
歌ってるのは
鬚ふくろうの会シスターズ 『昭和に咲いた花トリオ』 のみなさんです
CDはカラオケ付きなので貴方も歌えます
私も2回、歌いました。 (はい~
)
『ええとこ高島おいでやす』

ええとこ高島おいでやす~(はい)

覚えやすい歌詞とメロディーが頭の中リピートしています。
つい一緒に口ずさんでしまう

歌詞には
筆も硯も扇子も藤樹さんも
里山もお米も万木かぶらも、それから 地酒、富有柿、晒、
鮒寿し高島時雨、子鮎の山椒煮、栃餅、朝市、鯖街道、、、
それはそれは高島の‘ええもん’がずらり~と

すごい!
この高島郷土愛に溢れる楽曲、
作詞 木下源也氏
作曲 鬚ふくろう氏
歌ってるのは
鬚ふくろうの会シスターズ 『昭和に咲いた花トリオ』 のみなさんです

CDはカラオケ付きなので貴方も歌えます

私も2回、歌いました。 (はい~

仏蘭西菓子とアドベリー
2010年06月22日
明日からの催事準備で帰宅が22時半にもなってしまいました
百貨店の20時閉店後に準備をするので
前日準備は毎回こうですねん
いや、疲れてる場合ではないのよ。
明日から
『大津西武アドベリー収穫祭』
2010年6月22日(火)~28日(月)
気分を上へ上へ、張り切って行くわよ

午前中、それこそ気分が上向きになる
世にも美味しいアドベリー仏蘭西菓子を試食させていただきました!

以前
日本青年会議所の取材で安曇川に来られたK社長は
アドベリーをことのほか気に入られ、
サンプルでお渡ししたアドベリー果実、ピューレ、濃縮果汁、パウダーを
魔法のように使いこなし早々にいろいろなフランス料理、ケーキ、ジャム
アイスクリーム等々創作されました。
今日はわざわざ横浜から若き精鋭スタッフ とともにご来店。
ちょうどアドべリー収穫時期なので畑で実際に果実の状況も見学なさいました。
嬉しいことに、たくさんの〈アドベリー仏蘭西菓子〉を持ってきてくれたの
商工会で関係者皆で試食の栄に与りました。 役得
役得
ああ、おいし
酸っぱいの大好きなので、
特に夏ばての時期、栄養よし、口当たりよし。元気の出るケーキだわ

このショコラのお菓子には涙
ものの感動
まったりと濃厚でありながらなぜこんなに軽くすっきり感じるのか?
種が入ったままのジャムをトップにあしらうと、粒々感が高級感を醸し出す。
こんな発想なかったわ!
若き Sパティシエ、見た目は痩身柔和で優しそうですが 凄腕です
K社長とスタッフ4人の方々、みなさん若いけど本物のプロ集団です!
↓このHPご覧になるとなるほど~、誰もが頷くでしょう。
☆フランス料理HANZOYA http://www.hanzoya.co.jp/
K社長が素材としてのアドベリーを褒めちぎってくれたので
まるで我が子が認めてもらえたみたいに誇らしかったです。
横浜のフランス料理HANZOYA
ここのメニューにアドベリーが並ぶ日も近そうです。
私も行くぞ~

百貨店の20時閉店後に準備をするので
前日準備は毎回こうですねん

いや、疲れてる場合ではないのよ。
明日から
『大津西武アドベリー収穫祭』
2010年6月22日(火)~28日(月)
気分を上へ上へ、張り切って行くわよ


午前中、それこそ気分が上向きになる
世にも美味しいアドベリー仏蘭西菓子を試食させていただきました!

以前
日本青年会議所の取材で安曇川に来られたK社長は
アドベリーをことのほか気に入られ、
サンプルでお渡ししたアドベリー果実、ピューレ、濃縮果汁、パウダーを
魔法のように使いこなし早々にいろいろなフランス料理、ケーキ、ジャム
アイスクリーム等々創作されました。
今日はわざわざ横浜から若き精鋭スタッフ とともにご来店。
ちょうどアドべリー収穫時期なので畑で実際に果実の状況も見学なさいました。
嬉しいことに、たくさんの〈アドベリー仏蘭西菓子〉を持ってきてくれたの

商工会で関係者皆で試食の栄に与りました。 役得


ああ、おいし

酸っぱいの大好きなので、
特に夏ばての時期、栄養よし、口当たりよし。元気の出るケーキだわ


このショコラのお菓子には涙


まったりと濃厚でありながらなぜこんなに軽くすっきり感じるのか?
種が入ったままのジャムをトップにあしらうと、粒々感が高級感を醸し出す。
こんな発想なかったわ!
若き Sパティシエ、見た目は痩身柔和で優しそうですが 凄腕です

K社長とスタッフ4人の方々、みなさん若いけど本物のプロ集団です!
↓このHPご覧になるとなるほど~、誰もが頷くでしょう。
☆フランス料理HANZOYA http://www.hanzoya.co.jp/
K社長が素材としてのアドベリーを褒めちぎってくれたので
まるで我が子が認めてもらえたみたいに誇らしかったです。
横浜のフランス料理HANZOYA
ここのメニューにアドベリーが並ぶ日も近そうです。
私も行くぞ~
