この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

新聞に掲載されました!

2011年09月29日

過ごし易い秋の一日、皆さま楽しくお過ごしでしたか?

毎日ばたばた、うろうろ、もたもた、あたふたkao_4してるうちに
素早く夕方になり、
本日のTo Doリストがまだ消せない太腕専務です。


さて、今朝の産経新聞 『湖都しみじみ』という欄に

当店店主の西沢の記事が掲載されました。





和菓子素材で作った、観賞用の菓子

  工芸菓子

についてインタビューを頂いたものです。

大師匠と師匠に貴重な教えを頂くことができたのは、和菓子職人として
本当にありがたい、幸運なことです。


お二方とも雲の上のような方ですが、少しでも近づけるように

生涯精進し続ける。。。。。とのことですface01(本日本人談)


皆さま、安曇川にお越しの際には、道の駅藤樹の里あどがわと当店に
常時展示しておりますので、ご覧いただければ幸いですm(^^)m  


Posted by tomoe at 19:40Comments(0)メディア掲載

会社訪問

2011年09月14日

皆さま、昨夜はお月見楽しまれたことと思います。

引き続き、今夜も良いお月様でしたねface01


さて、今日は

地元、安曇川高校1年生の生徒さん達が会社訪問にご来店くださいました。





毎年この時期に「産業社会と人間」というテーマで
校外学習をされています。

将来の進路・職業の選択に向け

体験を通して職業観を深め、社会と自己のあり方を考える、というのが趣旨です。


ですので、僭越ながら

即席講師(?) をさせていただきました。


・・・といっても、生徒さんからの質問に答えるだけなので講師とも言えませんが。


話すのが下手なのでうまく伝わったかどうかわかりませんが、

彼女達の今回の最大のテーマ

 「会社はどんな人材を求めているか」

について、私達なりの考えを少しでも心に留めてもらえればいいな~と思います。


今日お越しくださった皆さん、

あの、3つのコト きっと役にたつわよkao05

  
タグ :安曇川高校


Posted by tomoe at 01:04Comments(2)専務の太腕繁盛記

がんばれ!若夫婦

2011年09月08日

昨日は京都にお祝いに行ってきました。

コンビニ サンクスの新店舗

京都市右京区
葛野(かどの)大路と御池通りの交差点のところにあります。




9月7日(水)がオープン日。
晴れ渡った秋空。




新婚さんの二人が経営者です。




女の子の方は、この7月いっぱいまで私たちのお店で一緒に
働いてくれていたのです。
愛嬌があって賢く、心強いスタッフでした。


まだ20代前半の若い二人がガンバル、

 『サンクス葛野大路御池店


皆様、どうぞ応援よろしくお願い致しますiconN04



ちなみに、

私の学生時代の京都暮らしはほぼこのあたりでした。
筋向いの山ノ内五反田町。歩いていけるface02


あまりの近さに驚いたわkao_21  
タグ :サンクス


Posted by tomoe at 22:41Comments(0)専務の太腕繁盛記