この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

月餅。

2010年09月20日

台湾出身のお客様からお菓子を頂きました。





手前の丸いのが 月餅(げっぺい)

月餅は皆さんおなじみだとは思いますが
皮も餡もいろんなバリエーションがあり
ここのメーカーのが一番人気があるそうです。





小分けでいただいたのでメーカー名はわかりませんが
確かに今まで食べた中で一番美味しく生地も油っこさを感じません。
緑豆餡と書いてありますが見た感じは黄色がかっていて
黄味あんに近い感じです。

中国では中秋節に月餅を親戚知人に配る週間があり
全土で相当量が作られ消費されるそうです。

月餅を配るために、積み立てまですることもあるそうですから
日本の月見だんごよりずーーっと大きな
一大イベントみたいですね!


奥の四角いのは
鳳梨酥と書いてあり
読めませんがkao11パイナップルの絵がかいてあります。

生地はスポンジとクッキーの間くらいのしっかり焼いたもので
中は固めのジャムみたい。おいしいですicon06


  


Posted by tomoe at 13:14Comments(0)専務の太腕繁盛記

製作現場を覗きました。

2010年09月18日



桔梗がいっぱいicon12




工芸室にはロープがかかっていて

出来上がったパーツ(の長いもの)が吊り下げてあります。


なにかとアクシデント続きで少し遅れましたが

もうちょっとで完成みたいです。。。  


Posted by tomoe at 13:46Comments(0)伝統工芸菓子

秋の新作

2010年09月16日

こんにちは!
とも栄の店長しらちゃんから携帯メール会員様へお得なお知らせです。

9月に入ってもまだ残暑の厳しい日が続いておりましたが
最近は、朝晩は過ごしやすい気候になり秋の気配が感じ取れるように
なってまいりましたが、皆さんお元気でお過ごしですか・・・・?

さて、秋の新作ケーキがお店に出てまいりました。
旬の果実・やさいをふんだんに使ったケーキや
ちょっと斬新なケーキ等が色彩りよくショーケースに並んでいます。

お買い得商品は           
         いちじくのタルト 定価347円
      ≪いちじくは地元産を使用しています≫   
      
         秋のタルトマロン  定価315円
      
      です。

携帯メール会員様はこの携帯画面をお見せいただき、9月30日までにお買い上げいただくと10%Offでお買い求めい頂けます。


皆様のご来店をお待ちしております。

※売り切れの際はご容赦ください。

☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆
西近江湖風菓 とも栄 籐樹街道本店 担当:白崎
BLOG http://tomoe.shiga-saku.net/
店舗紹介 http://tomoe.shiga-saku.net/c19782.html
公式サイト http://www.sweet-tomoe.com/
☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆  

若返った気分!?

2010年09月16日



地域校外学習で
安曇川高校1年生の生徒さん達が集まってくれました。

みなさんかわいらしいですね~。
一緒に混ぜてもらって
高校生になった気分face01  

てのは厚かましすぎですねkao08  


Posted by tomoe at 15:14Comments(0)専務の太腕繁盛記

紫芋を使って。

2010年09月16日

こんばんは。

「雨音はショパンの調べ」
という曲を急に思い出した太腕専務です。

・・・にしては、今夜の雨は激し過ぎますが。


さて、今回も秋のケーキが登場です!


〈紫芋のモンブラン〉


ぐるぐる巻きペーストはなるほど紫芋やけど
トッピングは普通の芋やんiconN06

・・とかの突っ込みはナシでお願いします。 私も謎ですkao08


季節が変わって新メニューになったせいか
店内でのお召上がりも『W』の方がけっこういらっしゃいます。

完食後に
「もう1個icon06 どれがおすすめ?」

飲み物が無料なので
ケーキ2個召し上がっても、通常のお店のケーキセットくらいのお値段ですicon12icon12
美味しく楽しく、ご休憩していってくださいね~/
  
タグ :秋のケーキ


Posted by tomoe at 01:14Comments(0)季節のお菓子