月餅。

2010年09月20日

台湾出身のお客様からお菓子を頂きました。


月餅。


手前の丸いのが 月餅(げっぺい)

月餅は皆さんおなじみだとは思いますが
皮も餡もいろんなバリエーションがあり
ここのメーカーのが一番人気があるそうです。


月餅。


小分けでいただいたのでメーカー名はわかりませんが
確かに今まで食べた中で一番美味しく生地も油っこさを感じません。
緑豆餡と書いてありますが見た感じは黄色がかっていて
黄味あんに近い感じです。

中国では中秋節に月餅を親戚知人に配る週間があり
全土で相当量が作られ消費されるそうです。

月餅を配るために、積み立てまですることもあるそうですから
日本の月見だんごよりずーーっと大きな
一大イベントみたいですね!


奥の四角いのは
鳳梨酥と書いてあり
読めませんがkao11パイナップルの絵がかいてあります。

生地はスポンジとクッキーの間くらいのしっかり焼いたもので
中は固めのジャムみたい。おいしいですicon06





同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事画像
新入社員歓迎会
初のTVショッピング
2012創業祭
今日はセミナーづくし。
滋賀の”三方よし”人づくり事業
きんつば焼いてます!
同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事
 新入社員歓迎会 (2013-04-22 01:46)
 初のTVショッピング (2012-12-05 23:22)
 2012創業祭 (2012-10-29 21:31)
 今日はセミナーづくし。 (2012-09-03 23:00)
 滋賀の”三方よし”人づくり事業 (2012-08-28 19:33)
 きんつば焼いてます! (2012-08-20 12:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。