この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

仏蘭西菓子とアドベリー

2010年06月22日

明日からの催事準備で帰宅が22時半にもなってしまいましたicon15

百貨店の20時閉店後に準備をするので
前日準備は毎回こうですねんkao11

いや、疲れてる場合ではないのよ。
明日から

 『大津西武アドベリー収穫祭』

  2010年6月22日(火)~28日(月)

気分を上へ上へ、張り切って行くわよicon14icon14


午前中、それこそ気分が上向きになる

世にも美味しいアドベリー仏蘭西菓子を試食させていただきました!



以前
日本青年会議所の取材で安曇川に来られたK社長は
アドベリーをことのほか気に入られ、
サンプルでお渡ししたアドベリー果実、ピューレ、濃縮果汁、パウダーを
魔法のように使いこなし早々にいろいろなフランス料理、ケーキ、ジャム
アイスクリーム等々創作されました。

今日はわざわざ横浜から若き精鋭スタッフ とともにご来店。
ちょうどアドべリー収穫時期なので畑で実際に果実の状況も見学なさいました。

嬉しいことに、たくさんの〈アドベリー仏蘭西菓子〉を持ってきてくれたのface05

商工会で関係者皆で試食の栄に与りました。 役得icon06役得icon06

ああ、おいしkao01

酸っぱいの大好きなので、
特に夏ばての時期、栄養よし、口当たりよし。元気の出るケーキだわiconN01




このショコラのお菓子には涙icon11ものの感動kao01

まったりと濃厚でありながらなぜこんなに軽くすっきり感じるのか?
種が入ったままのジャムをトップにあしらうと、粒々感が高級感を醸し出す。
こんな発想なかったわ!

若き Sパティシエ、見た目は痩身柔和で優しそうですが 凄腕ですicon12

K社長とスタッフ4人の方々、みなさん若いけど本物のプロ集団です!
↓このHPご覧になるとなるほど~、誰もが頷くでしょう。


☆フランス料理HANZOYA http://www.hanzoya.co.jp/

K社長が素材としてのアドベリーを褒めちぎってくれたので
まるで我が子が認めてもらえたみたいに誇らしかったです。


横浜のフランス料理HANZOYA 

ここのメニューにアドベリーが並ぶ日も近そうです。

私も行くぞ~icon22


  


Posted by tomoe at 00:10Comments(4)アドベリー