小学校めぐり。

2010年01月13日

太腕専務です。

今日は小学校に立て続けに配達納品があり、

小学校めぐり。
まずは、旧・R161沿いにある 『新旭北小学校』  安曇川町の隣町です。


小学校めぐり。
そして、安曇川町内、『青柳小学校』
近江聖人〈中江藤樹〉先生の生誕の場所も近く、「致良知」の教えが浸透しています。

小学校めぐり。
最後は、『安曇小学校』

とも栄の和菓子工場・自宅からもすぐ近くにあります。

廊下で担当の先生を待っている間に、見っけました!

子供たちの活動を掲示したものですが、あの白衣の後姿は・・・

あーっ社長! 2002年とあります。 
前から見たならキット若くてオトコマエでしょう。

小学校めぐり。

こんないいものも。

小学校めぐり。
我々の言うところの  5S(整理・整頓・清潔・清掃・躾)

子供にわかりやすくすると、こうなのか~~~。
なるほどなるほど。

‘せいいいっぱい’ とはうまいこと表しましたよね。 さすがは先生iconN04



同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事画像
新入社員歓迎会
初のTVショッピング
2012創業祭
今日はセミナーづくし。
滋賀の”三方よし”人づくり事業
きんつば焼いてます!
同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事
 新入社員歓迎会 (2013-04-22 01:46)
 初のTVショッピング (2012-12-05 23:22)
 2012創業祭 (2012-10-29 21:31)
 今日はセミナーづくし。 (2012-09-03 23:00)
 滋賀の”三方よし”人づくり事業 (2012-08-28 19:33)
 きんつば焼いてます! (2012-08-20 12:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。