藤棚。

2010年05月05日

藤棚。

GWに入ったとたん暑い日が続いたので
店の前の通りの藤棚にもいっきに花が咲きました。

4月が寒かったせいで例年より数日遅い感じもします。


こちらは、お菓子で作った藤の花びら。


藤棚。

花びらを一枚一枚つくっては、
発泡スチロールの板に刺していきます。
透き通るような薄さです!



たくさん作ったら房に組み立てていきます。

藤棚。


藤棚。

工芸菓子 『下がり藤』






同じカテゴリー(工芸菓子の話題)の記事画像
若夫婦で受賞!
「広島菓子博覧会2013」
ありゃりゃ。。。
NHKのON AIR
未来の巨匠
あやめができるまで。
同じカテゴリー(工芸菓子の話題)の記事
 若夫婦で受賞! (2017-07-07 15:19)
 「広島菓子博覧会2013」 (2013-04-18 18:31)
 ありゃりゃ。。。 (2010-07-31 00:43)
 NHKのON AIR (2010-06-17 00:07)
 未来の巨匠 (2010-06-06 12:06)
 あやめができるまで。 (2010-06-05 18:29)


この記事へのコメント
凄い技術力ですね~
素晴らしい、
見に行かなくちゃ~
Posted by アツ姫 at 2010年05月07日 23:43
アツ姫さま、ありがとうございます!
道の駅の大きな作品は、なかなか交換できませんが
店のは年2~3回変わりますので
またご覧下さいね~。
Posted by tomoe at 2010年05月08日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。