生♪「ええとこ高島おいでやす」

2010年07月03日

2010 湖西芸能フェスティバル


新聞でも紹介された

音楽を架け橋に地域密着を目指す、ボランティアグループ

『髭ふくろうの会』

のメンバーさんの

 iconN07 「ええとこ高島おいでやす」 iconN07

生♪「ええとこ高島おいでやす」

  〈勝手に画像を載せてゴメンナサイですicon10


生歌聴いてきましたよ~~~icon26


みなさん、すごーーいface05 さすがに上手いですicon26


(はい~icon14) と合いの手入れそうになりましたkao07


地元愛に満たされたひと時でした。
皆さまの一層のご活躍をお祈りいたしますicon12




同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事画像
新入社員歓迎会
初のTVショッピング
2012創業祭
今日はセミナーづくし。
滋賀の”三方よし”人づくり事業
きんつば焼いてます!
同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事
 新入社員歓迎会 (2013-04-22 01:46)
 初のTVショッピング (2012-12-05 23:22)
 2012創業祭 (2012-10-29 21:31)
 今日はセミナーづくし。 (2012-09-03 23:00)
 滋賀の”三方よし”人づくり事業 (2012-08-28 19:33)
 きんつば焼いてます! (2012-08-20 12:03)


この記事へのコメント
Tomoe様、
多忙のなか、わざわざ観に来ていただき感謝です
緊張して、声がひっくり返ったり大変でしたけど、無事に済みました~(ヤレヤレ)
お顔を見てお話ししたかったですけど、又、今度の楽しみにしておきますね~
それから、お心遣い有り難うございました。
Posted by アツ姫 at 2010年07月03日 18:56
tomoeさま

いや~来て頂いていたのですね。
お会いしたかった~  残念
同じ空間に居たとは・・・
すれ違ってもわかりませんものね
会わなくって正解かも・・・・・
妖しげな男のようだと言われていたみたいですから

今度はお店のほうに寄せていただきます
ありがとうございました
Posted by higehigehigehige at 2010年07月03日 23:40
higehige先生、アツ姫さま、こちらこそ楽しませて頂いて
ありがとうございました!
それに、こちらの方こそお心遣いいただき恐縮しております。
男女バージョンもまたいいですね!
それにしても皆さん上手いですね~(^^)/
益々のご活躍を!
Posted by tomoetomoe at 2010年07月04日 00:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。