泰山寺のメロンのアントルメ。

2010年07月23日

高島の北海道・泰山寺(たいさんじ)の
美味しいメロンが収穫中です!


産直も産直。
泰山寺の中村さんのメロンハウスから当店まで10分もかからない近さface01

先日、中村さんのおじさんが

「今年もいいメロンできたよ~」と持ってきてくださったので

有難く使わせてもらって、早速新作ケーキを作って届けてきましたkao05


泰山寺のメロンのアントルメ。


メロンを半分にカットして、容器としても使っています。
豪快にメロン尽くしicon06 贅沢感たっぷり!甘く瑞々しいメロンケーキicon06
まるごと一人で完食の自信あります。わたし。
いやお客さんに食べてもらわんとface01


泰山寺のメロンのアントルメ。

中村さんのおじさん、いつもいい笑顔face02face02

美味しく実るはずですね。



同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事画像
新入社員歓迎会
初のTVショッピング
2012創業祭
今日はセミナーづくし。
滋賀の”三方よし”人づくり事業
きんつば焼いてます!
同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事
 新入社員歓迎会 (2013-04-22 01:46)
 初のTVショッピング (2012-12-05 23:22)
 2012創業祭 (2012-10-29 21:31)
 今日はセミナーづくし。 (2012-09-03 23:00)
 滋賀の”三方よし”人づくり事業 (2012-08-28 19:33)
 きんつば焼いてます! (2012-08-20 12:03)


この記事へのコメント
私も、丸ごと1人で食べる自信ありますハイ!
上のお写真のボールみたいにくり抜きはケーキですか~美味しそう食べたい!
Posted by ユリア at 2010年07月25日 08:37
ユリアさま、今日は何度もご来店ありがとうございました!
写真のメロンのケーキは近日中に店頭出しますので
またどうぞ宜しくお願いします(^^)/
Posted by tomoe at 2010年07月25日 21:38
ご無沙汰してます!

写真見たなり、よだれが・・・(失礼しました)
すごいです、これケーキですか?!なんと贅沢にふんだんにメロンが使われていることか・・・!!
ああ、産直のメロンを使った新作ケーキ、なにもかもフレッシュでジューシーで美味しいことでしょう。。。
Posted by cojicoji at 2010年07月28日 12:44
cojicoji様の
アメリカンチェリー三昧に、私もついよだれが・・・^^)
新鮮なフルーツはどれも本当に美味しいですものね~!
そうそう、
滋賀県内にもヒトミワイナリー、琵琶湖ワイナリーなどあるんですよ。各地でぶどう狩りもできます。
高島市にはワイナリーはありませんが、日本酒メーカーが6社もあります。おいしい水が良い米、お酒を作るそうです。
いづれにしても‘美味しいもの’の基本は全て
やはり良い環境での農業ですね。
Posted by tomoe at 2010年07月30日 00:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。