琵琶湖・箱館山ゆり園

2011年08月02日

高島市某所に続々と観光バス、マイカーの列。

観光客の波をくぐって、台車に商品を載せて

よっこらしょ、とロープウエイに乗り込みます。
(見かねた係員さんが手伝ってくれる。親切っicon10)


琵琶湖・箱館山ゆり園

ちょっと曇り空ですが、
のどかな田園風景と琵琶湖がどんどん小さくなっていく~kao_21


お山に登って着いた先は、

 『箱館山ゆり園』

お土産売り場への納品です。


到着すると、ふわぁ~~~んと百合の香りに包まれますiconN14


琵琶湖・箱館山ゆり園

スキー場が、夏だけゆり園になって3年目。


琵琶湖・箱館山ゆり園

今年は、250万輪
緩やかな山々に色とりどり。
カメラを持ったお客様も大勢。
ゆり畑の向こうに琵琶湖ビューの風景とか絵になりますよね~



納品も無事終えた後は、

なにやら気になる行列にまぎれて、観光客っぽく並んでみる。


琵琶湖・箱館山ゆり園

うほっicon06
ピンクの可愛い 「ゆりソフト」

ふた口がっついた後の画像というあたりが何ともkao08・・・



おおっと、またまた気になる列が・・・。

次はこれ!


琵琶湖・箱館山ゆり園


安曇川名物「とんちゃん」 のから揚げ棒GETicon22



「とんちゃん」 とは
若鶏なのにとんちゃん。

独特のタレに漬け込んだ、安曇川の名物です。


お土産に 「ユリ根天ぷら」 500円也を2パック買って
さぁ、満足感いっぱいで帰りましょface01


なんという、おさぼり納品だ。
とも栄からクビにされそうだわ。



琵琶湖・箱館山ゆり園

お盆過ぎまで開催です。
皆様もぜひお出かけくださいませkao05



同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事画像
新入社員歓迎会
初のTVショッピング
2012創業祭
今日はセミナーづくし。
滋賀の”三方よし”人づくり事業
きんつば焼いてます!
同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事
 新入社員歓迎会 (2013-04-22 01:46)
 初のTVショッピング (2012-12-05 23:22)
 2012創業祭 (2012-10-29 21:31)
 今日はセミナーづくし。 (2012-09-03 23:00)
 滋賀の”三方よし”人づくり事業 (2012-08-28 19:33)
 きんつば焼いてます! (2012-08-20 12:03)


この記事へのコメント
ご無沙汰してます。
頑張っておられるんですねぇ~!
お体を大切にしてくださいよん♪
また、ゆっくりお話がしたいもんです!
Posted by おっちゃん at 2011年08月04日 23:47
ゆりソフトまでは、なかなか可愛らしいブログだなぁと読んでましたが、いきなりのトンちゃんからあげ〜〜〜!!専務様のイメージとはかけ離れた唐揚げブログに爆笑しちゃいました〜〜でもトンちゃん唐揚げに興味津々ーっ!!ゆりは久しく撮ってないので時間あったら行ってみたいです。
Posted by Terry at 2011年08月05日 11:26
おっちゃん!
おっちゃんじゃないですか!!
お盆が終わったあたり、自宅の方に寄ってもらえると
嬉しいです。
語り明かしましょうよ(^^)
Posted by tomoe at 2011年08月05日 19:29
TERRYさん、こんばんは!
トンちゃんは丼やバーベキューだけじゃなく
から揚げも美味しいです♪
余呉湖まで歩くことを思えば、
箱館山は近いですよね!?

「私がキレイなうちに、TERRYさん、撮って☆」

と、百合が言ってますよ/
Posted by tomoe at 2011年08月05日 19:36
百合がそんなことを言ってましたか???時間つくって行ってみまぁ〜〜〜す。女性も必ず『私がキレイなうちに、TERRYさん、撮って』とよくいわれますが、言う人はだいたいずーっと綺麗な人ばかりです
Posted by Terry at 2011年08月09日 14:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。