『英漢字』 國重友美展
2011年08月23日
國重友美さんhttp://ameblo.jp/kunishigetomomi/ の
個展に行ってきました。

JR大阪三越伊勢丹で8月17日から始まっていて、今日が最終日でした。
友美さんは、
英語とアルファベットを組み合わせた『英漢字』の
創作・女流書道家としてすっかり有名人。
ご主人は、俳優の西村和彦さんです。
TVにご夫婦でもよく出られてますよね!

「宇宙=space」
友美さんの叔母様やお母様と私の母が親交があり、
友美さんのことは幼稚園の頃から知ってて、本当に小さい時から
可愛らしく利発な女の子だったそうです。
以前私が日本橋高島屋の物産展に出店したときには、
ご結婚前にもかかわらず、西村さんといっしょにお忍びでご来店くださいました。
デビュー当初の個展では、自由にいっしょに写真も撮らせていただけましたが
いまは残念ながら会場内、撮影禁止なのです
今日も次々大勢の来場者でしたから、写真OKだとパニックになりますもんね。
でも、しばらくお話して、CDにサインも書いてくださいました。
ますますお綺麗で、華やかなオーラいっぱい

私の昔のブログには、一緒の画像も・・・
こちらです。



http://sweettomoe.exblog.jp/4535580/
http://sweettomoe.exblog.jp/m2007-01-01/
以前購入した作品、当時も大奮発して買ったのですが、
今やすご~~いお値段になってます
大事にしよっと
個展に行ってきました。

JR大阪三越伊勢丹で8月17日から始まっていて、今日が最終日でした。
友美さんは、
英語とアルファベットを組み合わせた『英漢字』の
創作・女流書道家としてすっかり有名人。
ご主人は、俳優の西村和彦さんです。
TVにご夫婦でもよく出られてますよね!

「宇宙=space」
友美さんの叔母様やお母様と私の母が親交があり、
友美さんのことは幼稚園の頃から知ってて、本当に小さい時から
可愛らしく利発な女の子だったそうです。
以前私が日本橋高島屋の物産展に出店したときには、
ご結婚前にもかかわらず、西村さんといっしょにお忍びでご来店くださいました。
デビュー当初の個展では、自由にいっしょに写真も撮らせていただけましたが
いまは残念ながら会場内、撮影禁止なのです

今日も次々大勢の来場者でしたから、写真OKだとパニックになりますもんね。
でも、しばらくお話して、CDにサインも書いてくださいました。
ますますお綺麗で、華やかなオーラいっぱい


私の昔のブログには、一緒の画像も・・・
こちらです。



http://sweettomoe.exblog.jp/4535580/
http://sweettomoe.exblog.jp/m2007-01-01/
以前購入した作品、当時も大奮発して買ったのですが、
今やすご~~いお値段になってます

大事にしよっと

Posted by tomoe at 19:37│Comments(4)
│専務の太腕繁盛記
以前の作品もリンクから拝見させて頂きましたが、すごく素敵!
自由で、勢いがあって、でもお洒落で…。
家にも飾りたいです!
あと、作品の片隅にある判子を見て、やっぱり自分の判子が欲しいな、と思いました(今の名前では持ってないんです…笑)
判子や落款、最近は自分の紋、『個紋』とかもあり楽しいです。
アメリカはサインの国というイメージです。
判子という習慣はないんですよね?あるのかな??
『個紋』は滋賀県草津に作ってくれるところがあるようです。
キーホルダーやマグカップ、ハンカチ等々、
何にでも付けられるみたいですよ~(^^)
『うちの個紋』http://www.uchinokomon.com/index.html
とっても素敵ですね♪
是非オリジナル個紋を作ってもらおうと思います!
ナイスな情報、ありがとうございました。
アメリカではやはりサインですが、ヨーロッパ家系の方々は家紋があります。
あと封印の為の判子を持っている方もいらっしゃるのでは?
うちの名前の家系はイギリスからなのでその家紋をベースに作ってもらうのもいいですね~。
楽しみになってきました!
個紋、かわいいですよね。
私も何か創ってもらいたいと思っています。
あーびぃ様宅、イギリス系の家紋ってことは、盾みたいな形のでしょうか!? あれはかっこいいです(^^)/