雨情
2010年05月10日
先日社長が粘土遊びみたいに
細~い、カラフルな何かを作ってた、あれです。あれ。
お店の盆盛りでした。
(盆盛りっていうのは、黒塗り盆に平面に展開した工芸菓子のことです。)

ちょっと横から見ると、こんな感じです。

虹だったんだ~
4つの琥珀を組み合わせた紫陽花は、中央がうっすら紫がかっています。
雨露に濡れたあじさいが、雲間にかかった七色の虹に輝くようです。
きれいやないですか^^)
遊んでたんやないやん
それからそれから、
今日、お客さんに薔薇をいただいたんです。
丹精込めて育てて、せっかく咲いた薔薇を、
大津からわざわざお店まで持って来てくださったんです

本当にありがとうございました!
ゆっくりお話もできずにすみませんでした
今、名古屋にいます。

細~い、カラフルな何かを作ってた、あれです。あれ。
お店の盆盛りでした。
(盆盛りっていうのは、黒塗り盆に平面に展開した工芸菓子のことです。)

ちょっと横から見ると、こんな感じです。

虹だったんだ~

4つの琥珀を組み合わせた紫陽花は、中央がうっすら紫がかっています。
雨露に濡れたあじさいが、雲間にかかった七色の虹に輝くようです。
きれいやないですか^^)
遊んでたんやないやん

それからそれから、
今日、お客さんに薔薇をいただいたんです。
丹精込めて育てて、せっかく咲いた薔薇を、
大津からわざわざお店まで持って来てくださったんです


本当にありがとうございました!
ゆっくりお話もできずにすみませんでした

今、名古屋にいます。

Posted by tomoe at 22:34│Comments(0)
│工芸菓子の話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。