和菓子と聖夜。

2010年12月22日

いよいよクリスマスが近づいてきましたサンタクロース


今年はクリスマスチラシの仕上がりをちょっと早めて、
10月の創業祭時は店頭に置いていたためか
なかなか順調に予約が入りました(ほっkao06


なので、予約完売になってしまったものが2種類あります。
今からの駆け込み予約の方、ご相談下さいface01


そして、こちらもたくさんご予約をいただきました。
お客様、ありがとうございます。


icon12クリスマスの和菓子icon12

和菓子と聖夜。


ご馳走の後でも、

クリスマスケーキは別腹face02

クリスマス和菓子も別々腹face02face01



ところで、一番左の。。。。

菓銘は 『北の精』


・・・・・わかります???





トナカイですーーー。

赤鼻で
このいでたちでもわからないって方多いです(^^;)





同じカテゴリー(季節のお菓子)の記事画像
2017年バレンタイン
桜だより。
和菓子deクリスマス
紫芋を使って。
ショーケースも秋色。
季節のお菓子
同じカテゴリー(季節のお菓子)の記事
 2017年バレンタイン (2017-02-10 15:41)
 桜だより。 (2011-03-31 13:38)
 和菓子deクリスマス (2010-10-12 11:14)
 紫芋を使って。 (2010-09-16 01:14)
 ショーケースも秋色。 (2010-09-14 14:55)
 季節のお菓子 (2010-07-01 12:00)


この記事へのコメント
美味しそうな和菓子ですねぇ。
僕、和菓子大好きなんですが、高島市なんですね。

彦根在住なので、ちょっと遠いのが残念ですが、
また機会があれば伺いたいと思います!
Posted by Photographer ΣPhotographer Σ at 2010年12月22日 13:56
Photographer Σさま、コメントありがとうございます!
湖の真向かい、彦根にお住まいなんですね。
いい所ですよね~。
混んでいなければ車で1時間半位と思います。
私は北周りで行くのが好きです。湖北の琵琶湖もきれいで。
いつか位階があればお立ち寄りくださませ/
Posted by tomoe at 2010年12月22日 23:23
そうですね、行けないこともない距離です^^
北の方にはよく行くので、また楽しみにしていますね。

それと、お気に入り登録させて頂きます!
また足跡やコメントがあるかもしれませんが、よろしくお願い致します^^
Posted by Photographer ΣPhotographer Σ at 2010年12月23日 00:16
Photographer Σさま、お気に登録ありがとうございます!

それから、変な日本語(^^;)がありました。ゴメンナサイ。
機会があれば、と書いたつもりが(汗)
いつもツメが甘い私。。。来年こそは!!
Posted by tomoetomoe at 2010年12月23日 12:15
24日は、ラッキーに思いがけずケーキを買う事が出来、そのまま直帰。
多分、子供が出来て初めて、イヴの夜に家族みんなでケーキを食べる事が出来ました。
雪も降り出しホワイトクリスマスになり、楽しく美味しく頂きました。ありがとうございました。

来週からは、今度はお正月用の準備で大変でしょうが、頑張って下さいね。(チラシの評判もドキドキ…)

・ps minamiちゃん、お誕生日おめでとう。
Posted by 栄富寿・すずき at 2010年12月25日 16:52
鈴木様、そうなんですか!?
今までイブにみんな揃ってケーキじゃなかったの!?
(うちだけじゃなかった・苦笑)

それもこれも
いつも無理を頼むクライアントのせいですね。
(と〇栄とか!)
Posted by tomoetomoe at 2010年12月27日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。