社食。ハートコロッケのオムライス。

2011年02月15日

まだ咳を引きずっているkao_14太腕専務です。

最後は雪の中でしたが
大津西武さんのバレンタイン催事も無事終了しました。


催事中、昼食は主に社員食堂を利用させていただいています。


2月14日は

バレンタインメニュー ハートコロッケのオムライス(400円)をいただきました。


社食。ハートコロッケのオムライス。


きのこのホワイトソースがかかってたの。
中はカレー味で意外でしたface01


明けて、

今日は何かと忙しいicon10

催事の片付け、事務所にたまった仕事、
学校給食の入札日でもあるし。
美容院にも行きたいカット 家も掃除しなきゃkao06


がんばろっと。



タグ :社食

同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事画像
新入社員歓迎会
初のTVショッピング
2012創業祭
今日はセミナーづくし。
滋賀の”三方よし”人づくり事業
きんつば焼いてます!
同じカテゴリー(専務の太腕繁盛記)の記事
 新入社員歓迎会 (2013-04-22 01:46)
 初のTVショッピング (2012-12-05 23:22)
 2012創業祭 (2012-10-29 21:31)
 今日はセミナーづくし。 (2012-09-03 23:00)
 滋賀の”三方よし”人づくり事業 (2012-08-28 19:33)
 きんつば焼いてます! (2012-08-20 12:03)


この記事へのコメント
専務さま、お身体の具合はいかがですか?

こちらも14日の夜から15日の朝にかけて
関東には珍しい大雪!!って言っても5センチくらいだけどね。

15日は娘の高校受験日
朝からてんやわんやで・・・
6時半から、雪かきまでしちまったわよ(T_T)

発表は22日、本人以上にドキドキしちゃう
っていうか、不安でいっぱい
自分のときは、落ちるわけないってミョーな自信があったのに・・

私より出来のいい娘が、なぜこんなに心配なんだろ?

親心ってこんなものかしら?センパイ!
Posted by kawa-san at 2011年02月17日 09:56
kawa-sanと旦那様の御子ですから、
うちとはDNAレベルが違うんで^^;
私が息子のセンター試験前にしたことといったら、
コンビニで『キットカット』の桜バージョンをあるだけ買い占めて机の上に置いただけ。。。ダメママ代表ですね(汗;)
娘は推薦ですんなり。。。
ですので、私のお受験ママ体験は全く参考にならないです。
人並みに心配した記憶もありますが。
22日はお江戸に行きますが、合格発表日とのことなので
またの機会にご連絡しますね!
Posted by tomoe at 2011年02月17日 11:45
こんにちは、専務!

まずはご報告。

お嬢は、にこにこ笑顔で帰ってきました。

「受かったよ!」

の声とともに

二人で手を取り合って、踊るやら、歌うやら・・・

ご心配をかけましたが、一安心。

おちついたら、専務のとこに遊びに行きたいわ。

あ、今日は東京でしたっけ?

今度来るときは連絡してね~!!
Posted by kawa-san at 2011年02月22日 12:02
kawa-sanおめでとうございます!!!
やっぱりあなたのお嬢ですよ。才能も努力も度胸も備わってるのよ。
大丈夫、と信じていても結果がわかるまでは本人も家族もどきどきハラハラですもの。本当に良かったですね。
一泊二日で東京と横浜行ってきました。
次は会って食事でも(^^)楽しみにしています~♪
Posted by tomoe at 2011年02月23日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。