夏のモンブラン

2010年06月15日

梅雨入りとなり
洗濯物が外干しできないと
それだけで機嫌が斜めーーーkao03 になりがち、太腕専務です。
 (大のオトナなのでオモテには出しませんがね)
花粉と黄砂から開放された爽やかな青空干し を楽しんだのもつかの間。

梅雨icon03icon03のあとの真夏のギラギラicon01は苦手ですねぇ。


夏、

といえば、

数日前からお店には 『夏のモンブラン』

夏のモンブラン


秋冬バージョンと何が違うって、

マロンペーストです。


鬼皮(茶色の硬い皮)と渋皮を除いた質の良い仏産の栗を使い、
甘みは、かなりかなり控えます。

例えば通年商品であっても、
夏は冬より甘味を抑えて作ってもらうようにしています。

学術的に正しいかどうかは解りませんが、

同じものでも夏に食べると甘ったるく感じる・・・・気がするので。
夏、体温が上がる(舌の温度が上がる)と甘みを強く感じやすいのでは、
と思うんですね。

なので、モンブランといえども
あの‘まったり’感は残しつつも、余韻の切り上げは早く、できるだけ軽くサラりと。

容器もクリスタルな涼しそうなのを選んだ
当店の洋菓子シェフの大橋チーフ

菓子店専門の容器カタログから選んだのに、

100均に同じのありましたよ」 とパートさんに聞いてがっくりkao11

ということで、容器は変えます~。


(個人的には100均大好きよface05 でもお店には使えないですkao08




同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
お陰さまで87周年!創業祭を開催します。
大丸山科店・催事出店のお知らせ
シカゴで和菓子デモンストレーション
春のお祝い返しに。
「女性自身」に掲載されました
バースデーケーキ
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 お陰さまで87周年!創業祭を開催します。 (2018-10-26 16:01)
 大丸山科店・催事出店のお知らせ (2013-04-23 01:58)
 シカゴで和菓子デモンストレーション (2013-04-15 00:30)
 春のお祝い返しに。 (2013-04-07 06:31)
 「女性自身」に掲載されました (2012-11-11 23:24)
 バースデーケーキ (2012-08-09 22:39)


この記事へのコメント
先日、お友達と、お店に伺った時に、
このモンブランをいただきましたよ~
実はモンブランが大好きで、いろいろ迷うのですが、結局はモンブランを食べます(笑)
そう言えば、サッパリ感があり、スッキリしたモンブランでしたね~
とても美味しかったですよ~
Posted by アツ姫 at 2010年06月15日 23:27
アツ姫さま、あの時コレをチョイスしてくださったんですね~!
気に入ってもらえて嬉しいです!
どれにしようか迷って選んで、
ハズレのときって何とも切なく悲しいですもんね。

「あ~、これはちょっと・・・」ってがっがりさせることのないよう
シェフのお尻をたたきます(いえ、励まします)

ああ、そうだ!
今度なにか新商品テストの時、試食持って行きますよ。
姫はいつもスリムで素敵。
ワタシ、試食プクプクなので助っ人お願いします!
Posted by tomoe at 2010年06月15日 23:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。